|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 白 : [しろ] 【名詞】 1. white ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦い : [たたかい] 【名詞】 1. battle 2. fight 3. struggle 4. conflict ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age
白藤江の戦い(はくとうこうのたたかい、ベトナム語:''Trận Bạch Đằng'')は、981年にベトナムで行われた、前黎朝大越(ベトナム)軍と北宋軍との戦いである。 == 経過 == 981年初頭、侯仁宝を総司令とした北宋軍は、水陸二つの経路で大越に侵攻した。陸上部隊は諒山の経路を、水軍は劉澄を司令官として白藤江の経路を通った。 はじめ、ベトナム側の総司令は范巨備だったが、この戦争のどさくさを利用して、出兵直前に丁朝の幼主丁璿を廃すよう王后を脅し、王位を黎桓に簒奪させた上で、抗戦の直接指揮を黎桓が取った。黎桓は敵の軍船を阻止するために植伐して白藤江に杭を打った。白藤江では攻めてくる宋水軍に杭など効果はなく、勇敢に戦ったが敗北して戦艦200を拿捕され、斬首されること千余級だった。その結果、ベトナム水軍は潰散し、宋軍の長駆侵入を許した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白藤江の戦い (981年)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|